みの雑記帳

みの雑記帳

趣味のこと、考えたこと、発信したいこと(?)を書いていきます。

ガルパEX曲レビュー レベル25

みです。

 

前回の記事では楽曲レベル20-24のEX曲についてレビューしたので、今回は楽曲レベル25のEX曲について書いていこうと思います。

 

 

mi-blog.hatenadiary.jp

 

 

楽曲レベル25の曲はそもそもかなり数が多い上に譜面も多様性に富んでいるので、かなり個人差が出てくると思います。

前回は楽曲並び替えでソートした時の下からで書いていたのですが、シンプルにわかりにくいと思うので、バンド別にして楽曲並び替えたときの上から順に書いていきます。

と思ったのですが、「その他」ジャンルがバラバラになるので、バンド毎にまとめたあとに「その他」をまとめます。 

1つ1つみるのが面倒な方は、最後の「まとめ」に比較的簡単/難しい曲をまとめてあるので、そちらも参考にしてみてください。

 

 

Poppin’ Party(オリジナル)

ときめきエクスペリエンス!

通称ときエク。

クリア、フルコンともに25の中でトップクラスに簡単なのではないでしょうか。

これといった難所もありませんし、譜面も曲に素直ですし。

25はまずこの曲をやってみるといいと思います。

 

キラキラだとか夢だとか 〜Sing Girls〜

通称キラ夢。

サビの同時フリックがかなり嫌らしい配置ですが、そこさえできれば苦労はしないとお思います。

あとは強いて言えばアウトロのスライドを雑にやると終点抜けが起こりそうなぐらいでしょうか。

平均的か少し簡単気味な25だと思います。

 

ティアドロップス

通称ティアドロ。

問題児ですね。

クリア難易度は25の中で普通かむしろ簡単寄りですが、フルコン難易度はトップクラス(というか個人的には1番キツい)です。

この曲のポイントはやはりサビ前の3連スライド(通称ギロチンスライド)と、ラストの高速連打でしょう。

どうやればスライド繋がるかは端末にもよると思うのですが、とにかく始点と終点意識してためらわずやるしかないです。

僕自身あまり安定しないのでなんとも言えません。

あとは手元動画とかを見てどのぐらいの速度なら繋がるかを研究するのもいいかもしれません。

最後の連打はかなり速いのでこれも慣れるしかないと思います。

余談ですが、昔はスライドでもMiss時のライフ減少が100だったので、スライドミスったら即アウトみたいな感じでした。

その頃だとクリア難易度も上位な印象です。

 

STAR BEAT! 〜ホシノコドウ〜

通称スタビ。

標準的な25だと思います。

Aメロのスライド複合地帯が厄介なので、そこを抜けられればそれ以上の難所はないので、序盤集中しましょう。

やりづらいフリックは特になく、曲通りの譜面なので25を普通にプレイできる地力があれば苦戦もしないと思います。

 

夏空 SUN! SUN! SEVEN!

通称337 (さんさんせぶん)。

曲名通り、三三七拍子が特徴的ですが、同時押し連打だったり16分の複合だったりでそこまで一筋縄ではいかない感じです。

肝心の三三七拍子部分が1番厄介なので、しっかりリズムに乗って叩くのを意識する(自分の叩いているノーツがどの拍なのか意識する)のが大事だと思います。

あとは七拍子のところで結構移動させられるので、楽せず指をしっかり動かすよう心がけるのもいいかもです。

曲調の割には意外と難所もあるので油断大敵です。

 

走り始めたばかりのキミに

通称走キミ。

サビのロングノーツ間の拍がかなり短く、ノーツ数の割に結構忙しい印象を受ける曲です。

サビがキツめなので25の中では少し難しいかもです。

ゆったりやってるとミスるので、サビはリズムよくロングノーツを切り換えられるように曲をしっかり聴くよう注意したいです。

焦って早く離しすぎてもダメなのが難しいところです。

個人的にサビ前のスライドが苦手で、昔はよく終点抜けを起こしてました。

終点から次のノーツまで忙しいですが、移動を終えてから離すのを癖にしておけば防げると思います。

 

夢みるSunflower

ポピパ曲にしては若干クセがある譜面な印象ですが、全体としてはそこまで難しくもないので25中位ぐらいな印象です。

冒頭の移動度大きいスライドは特に難しくもないのでいいのですが、何となくハロハピ曲の譜面っぽい印象です。

サビの単押し同時押し複合とかはある程度慣れていないと戸惑うかもしれませんが、右手と左手で違うリズム(と言うほど複雑ではないけれど)を叩けるようになれるよう意識したいです。

イントロとサビに連打があるので連打苦手な人は注意が必要です。

アウトロ中盤手前ぐらいに若干のリズム難がありますが、そこまで意識しなくても多分コンボが途切れることはないです。

AP狙う人は注意が必要かもしれません。

 

クリスマスのうた

通称冬のシャーン!(ではないけどたまにこう言われてるのを見ます。)

全体的に特に問題のある譜面ではないです。

Aメロラストの同時押し連打は微妙にgoodが出やすいので少し注意した方がいいかも。

サビ直前の階段→フリックは今後もよく見るので、比較的ゆっくりなこの曲で運指に慣れるといいと思います。

サビの左手は一定のリズムで叩き続けるだけなので、右手をミスらないよう注意してください。

アウトロの右手スライドしながら左手でリズムとるところは、どちらかに意識を注ぎすぎないよう気をつけてください。

 

B.O.F

通称BOF

16分はほとんどないけれど、全体的に8分のノーツがあって全体的に少し忙しい印象を受ける曲。

たまに出てくる16分にちゃんと反応できるよう手癖で叩いてしまわないよう注意してください。

移動度の大きいスライドに気を取られて単ノーツを見逃さないよう気をつけましょう。

変な配置もないのでそこまで苦労する譜面ではないはずです。

 

CiRCLING

通称輪?個人的には普通にサークリングって呼ぶことが多い。

割と問題児です。

そもそも楽曲レベル25に似つかわしくないノーツ数823を誇っています。

その割にサビはそこまで忙しくないので、イントロをはじめとして他がだいぶ忙しいです。

同時押し単押し複合地帯が長い上にテンポが速いので難しいです。

巻き込まないようメリハリつけて叩くといいかもです。

イントロラストの乱打も、配置は問題ないのですがテンポのせいで難易度が少し高いです。

輪っかスライドは結構コンボカッターになりがちなので、前記事から書いているように終点をしっかり意識するのが大事だと思います。

サビ前はかなり嫌らしい配置になっているので、苦手なようであれば運指を少し考えるといいかもしれません。

他にも16分多用の地帯もあり、25の中では難易度がだいぶ高くなっています。

この曲である程度余裕持ってクリアできれば26も結構いけるのではないでしょうか。

 

二重の虹(ダブル レインボウ)

イントロ初っ端の乱打が厄介だけど、歌が始まってしまえば特にこれといった難所はないです。

クセもないですし、イントロ以外は25の中でもやりやすいような気がします。

全体的に素直な譜面なので特筆することはないですね。

 

Home Street

通称ホムスト。

イントロの乱打とサビ直前の乱打→スライドがピーク。

ハネリズムが多用されているので、楽しく叩けばいいと思います。

あと微妙にフリックがやりづらいところが所々あるかもしれませんが、難所というほどではないと思うので練習すれば問題なくできると思います。

25中位かちょい下ぐらい。

 

SAKURA MEMORIES

通称サクメモ?話題に上がりにくい曲なのであんまり印象にないけれど。

けっこう簡単だと思います。

サビに入るところの縦4連→右から始まる3連トリルx2の配置が若干複雑で似たような配置がその後も出てきますが、そこまで問題になることもないと思うので、頭に入れとくぐらいで特に身構えなくてもいいと思います。

 

Returns

意外と厄介な配置が多くて25の中では難しめな部類だと思います。

まずはサビの少し前の、右手でフリック&左手で緩めの縦連の複合を処理したあと間髪を容れず連打→ラストフリックがだいぶ厄介です。

連打はだいぶ速いので、心の準備をしておきましょう。

その直後も同時押し単押し複合がすぐにくるので気は抜けません。

サビ後半のフリックと通常の同時押し連続→ラストフリックの五連トリル×2もかなりきついです。

前者に関してはもうフリックの同時押し感覚でやってしまうのもひとつの手かと思います。

トリルの方はドラムの演奏に合わせる感じでやれば少しやりやすいと思います。

25らしからぬ?難所が多いので、気をつけてください。

 

Dreamers Go!

通称ドリゴー(!)。!はあったりなかったり。

25中位か少し難しめ。

イントロ、Aメロは特に問題ないと思いますが、Bメロが少し厄介です。

16分のリズムが増えてきて物量的に忙しくなるのと、サビ前の連打が難しいです。フルコン狙う際の鬼門もここの連打だと思います。

サビに入ってしまえばそこまで難しいところはないので、やはりBメロが肝になってくるでしょう。

他の25がクリアできる力があればクリア問題なくできると思います。

 

アニバーサリー

簡単、と思いきや後半はちょっと厄介な配置があって侮れません。

サビまでは25適正な地力譜面だと思います。

難所というほどの難所はないですし、短めの連打や乱打、スライドなどいろんな要素がちょっとずつあるイメージです。

サビ後半の単押し同時押し複合地帯からの連打はよくみる組み合わせですが、やはり少し厄介です。

アウトロの同時押しからの縦連地帯は雑にやるとgood出やすいので気をつけてください。

 

切ないSandglass

通称Sandglass。

場所ここでいいのかわかりませんが、とりあえず。

二重の虹と同じ感じで始まって少ししてからの乱打が厄介ですね。

その後の単押し同時押しもちょっと忙しいですが、8分のリズムをキープできればいいので地力があれば問題はないと思います。

AメロBメロは結構簡単なのでミスらないよう落ち着いていきましょう。

サビの同時押し連打はちゃんと目で追えば問題なくつながると思います。

前半さえ越えられれば難しい譜面ではないです。

 

Afterglow(オリジナル)

 

True Color

略称あるんですかね?わからないです。

全体的に一定の難易度なのでやりやすいと思います。

短いスライドは長めのフリックみたいな感覚でやるとやりやすいかもです。

25の中でもだいぶとっつきやすい方だと思います。

 

Jamboree!Journey!

True Colorと同じ感じで、特に難所もなくやりやすいです。

強いて言うなら時折出てくる16分を見逃さないことと、1番最後のスライドでしっかり動かすぐらいですかね。

True Colorと同じく25の中では弱め。

 

いつも通りのBrand new days

上2つに比べると結構忙しいですね。

イントロはロングノーツ終点と同時の単押しやフリックなどが8分でひたすら複合です。

サビまではノーツも少なく配置も簡単です。

Bメロ手前とサビ前の連打に気をつければ問題はないと思います。

サビ以降も乱打→フリックなどありますが、他の曲でもよく見るパターンなのでしっかり対応しましょう。

終盤のフリックが紛れてくる地帯もちょままに比べると全然問題ないと思います。

難しすぎず簡単すぎないいい感じの25だと思います。

 

Pastel*Palettes(オリジナル)

パスパレボリューションず☆

通称パスレボ。

クリア難易度でいうと簡単だと思いますが、フルコンでいうと若干難しいと思います。

というか個人的にサビ終わりの3ノーツ→ロングフリックx2がめちゃくちゃ苦手です。

全体的に難しいわけではないので、25中位か若干簡単気味な感じです。

 

はなまる◎アンダンテ

通称はなまる?

パスレボと大差ないですが、全体的には少し難しい印象です。

イントロはスライドベースの譜面。開幕の横断が1番難しいと思います。

落ち着いて対処すれば問題はないです。

A, Bメロも問題ないと思います。たまにあるフリックに気を取られすぎないようにするのと、サビ直前のスライドを丁寧に行けば大丈夫です。

サビはフリックが特徴的です。余裕があればロングノーツ後のフリックをその後のノーツに合わせて弾く癖をつければ良いと思います。

アウトロ以降も極端に難しい配置はないです。

True Colorみたいなスライドが終盤にあるので、ミスが出るようなら始点と終点を意識すればいいかと。

 

Wonderland Girl

通称ワンダラとかワンダガとか?

基本的には8分のリズムを淡々と叩いていく感じなので難しさはそこまでないと思います。

そんなに16分も多くないし、曲のテンポも速くないので余裕を持って叩きたいです。

後半はちょくちょくフリックが出てきますが、厄介な配置でもないので問題ないはずです。

総じてやりやすいと思います。

 

もういちど ルミナス

通称ルミナス。

パスパレ曲はどの全体的に素直な譜面な傾向があるので、あんまり書くことがないですね…

強いて言えばサビ終わりのスライドに注意するぐらいで、他はクセもない25って感じの譜面です。

 

ワクワクmeetsトリップ

通称ありそうだけどなんなんでしょうか。

バンドリの曲としては珍しい曲調ですね。

サビ直前のスライド地帯がびっくりしますが、そこまで移動度もないので最後のフリックを忘れないようにしておけば問題ないと思います。

余談かつ当たり前のことですが、ああいう外に膨らむスライドの終点でのフリックは内向きにやるとやりやすいです。

要はスライドの方向と逆に弾くってだけですが。

結構意識するしないで変わると思うので、もし意識してない人は1度試してみてください。

トータルとしては無難な25です。

 

Roselia(オリジナル)

BLACK SHOUT

通称ブラシャ。

ロゼリア曲は難しい印象ですが、この曲は25の中でもだいぶ簡単な方だと思います。

初期からある曲というのも相まって、ノーツ数も少ないのでやりやすいです。

強いて言えばラストに忙しい箇所がありますが、短いですし難所というほどのものでもないので大丈夫でしょう。フルコン狙う際は要注意です。

 

陽だまりロードナイト

通称陽だまり。

曲調も緩やかですし、簡単…と思いきや結構難しいです。

まず、イントロの片手でロングノーツホールドしながらもう片手で8分を裁く箇所はミス誘発してくるのでしっかりどのレーンに乗ってるか見極めましょう。

Bメロの入りも結構ややこしい配置になってるので、うまくいかない場合運指を考えるといいかもです。

サビ前も左緩い縦連、右ホールドの独立の動きからの速い連打が待っていてきついです。

サビはそこまで問題ありませんが、ラストの左ホールド中の右手16分縦連がコンボカッターになり得るので気をつけてください。

アウトロも連打の切り替えタイミングがわかりにくく、かつ速いので見失うと一気に持っていかれるかもしれません。

何回かやってみてうまくいかないなら、動画や画像で譜面を確認して運指や連打数を頭に入れておいたほうがいいかもです。

総じて25の中でもそこそこ上位の難しさだと思います。

 

Legendary

ノーツ数少ないわけではないですが、16分のハネリズムは多様されているので譜面自体は結構スカスカに見える印象です。

物量よりはリズムで攻めてくる系の譜面なのでクリアはそこまで難しくないと思いますが、フルコンは人によっては苦戦するかもしれません。

総じてそこまでの難しさはなく、まぁ25って感じです。

 

Sanctuary

局所難。というかラストの乱打だけがやたらキツい。

イントロはノーツがいっぱいですが、基本8分の単押しなので問題ないと思います。

アウトロまでも特に厄介な配置もないです。

ラストの乱打はだいぶ速い上にあんまりみないパターンの乱打なので、まずは数をこなして慣れるのがいいと思います。

幸か不幸か最後にあるので、クリアには支障はないと思います。

ただコンボが途切れると悲しいので練習するしかないです。(練習するために1曲丸々やらないといけないのですが。)

ラスト以外は25でも普通かそれより簡単だと思います。

 

約束

この曲もSanctuaryと同じく局所難です。

難所としてまずサビ前のスライド地帯です。

速いし連続なので油断しているとコンボ切りますし入りをミスると持っライフも持っていかれます。

あとラストの左右での縦連→連打も厄介です。

縦連は今後もちょいちょい出てくるので、しっかり捌けるようになっておきたいです。

難所以外は丁寧にやれば問題ないと思います。

 

ハロー、ハッピーワールド!(オリジナル)

ハピネスっ!ハピィーマジカルっ!

通称ハピマジ。

結構難しいです。

曲調で油断してたらやられます。

執拗なまでのハネリズムだけならいいのですが、それで単押し→同時押しとかを頻発してくるのでノーツ密度の割に忙しいです。

サビは特に配置の面倒なハネリズムがどんどんくるので心してかかりましょう。

とは言え理不尽なほどの難しさではないので、ハネリズムの練習に最適な譜面とも言えると思います。

 

YAPPY! SCHOOL CARNIVAL☆ミ

通称YAPPY(やっぴー)。

入りの縦連と終わりの同時押し縦連がキツいです。

逆に言えばそこ以外は特にクセはないので、ハピマジよりは簡単かなと思います。

そういう意味でクリアはそんなに難しくないですが、フルコンは要注意です。

  

キミがいなくちゃっ!

相変わらずハネリズムというか16分が多い。

とは言え控えめかつクセもないので結構やりやすいかも。

MVライブができるので、違った環境で練習してみるのもいいかもしれませんね。

特筆するべき難所はないと思います。

 

その他(オリジナル)

Don't be afraid!

昔からある曲で、ザ・25ってイメージです。

が、私は個人的に少し苦手です。

イントロの16分連打後即同時押しはミスしやすいのでしっかり慣れましょう。

後半にも同じようなのがあったはずです。

イントロとアウトロに1回ずつある単押しでの横断は結構ミスるので、指が詰まらないよう意識するしかないと思います。

 

チョコレイトの低音レシピ

通称低音レシピ。

全体的に簡単だと思いますが、サビは油断するとやられます。

サビに入ると譜面の密度が急に上がるので、しっかり対応しましょう。

譜面自体はよくある単押しと同時押しの複合です。

サビ繰り返し部分に移行するときの3連打x2は注意してないとミス誘発するので気をつけてください。

サビ以降は特に問題ないと思います。

総合的には25の平均から少し簡単寄りかなと思います。

 

遠い音楽 〜ハートビート〜

通称ハートビート。

連打、連打、連打。

連打が得意か苦手かで難易度が大きく変わる曲だと思います。

逆に言えば連打以外は問題になるような譜面ではないので、連打の練習にはもってこいです。

沙綾ちゃんになった気持ちで楽しく叩きましょう(?)

連打得意なら25の中でも簡単寄り、苦手なら難しい寄りです。

 

す、好きなんかじゃない!

通称ちょまま。

わりと問題児。

そこそこ移動の激しいジグザグスライドとサビのフリック連打。

歌詞のどの部分がフリックなのかを音で覚えるのが手っ取り早いと思います。

あの速度で連続してフリックが降ってきても捌ける運指だったり自分なりのコツを見つけてくださいとしか言えないです。

1回自分なりのフリックの捌き方がわかれば意外と難しくはないです。

ハートビートは連打でしたが、この曲はフリックの得手不得手で体感難易度が変わると思います。

 

クインティプル☆すまいる

合同曲ということもあって、極端に目立った要素は特にないバランスのいい譜面です。

普通の25曲に必要なスライド、フリック、短めの連打、複合などが入っているので、この曲の余裕度で全体的な25の地力みたいなものがわかるかもと思います。

サビとかは微妙に忙しいですが、他の25曲と同程度なのでそんなに問題もないでしょう。

強いて言えばサビに若干の掛け合い部分(?)のロングノーツ→フリックのタイミングが早いので、曲を知っていれば問題ないと思いますが初見の場合は気をつけた方がいいかもです。

 

ひとりじゃないんだから

特に略称はないですが、文化祭バンドとか文化祭とか言われてたらこの曲のことです。

イントロはだいぶ難しいです。

乱打に始まり、速いテンポでの16分連発で出だし油断していると一気に持っていかれます。

乱打はともかく、それ以降はそこまで難しいわけではないので焦らず構えておきましょう。

Aメロ終盤にはで速い中での単押しロングノーツ複合の切り替えがありますが、パターン的にはよくみるので問題ないはずです。

サビ直前の同時押しの階段は、レーンを間違えないようちゃんど動かせばいけると思います。

サビ終盤のギターのメロディに合わせたスライド→フリックや、「ラララ」の手前とかも厄介です。16分のリズムに慣れるしかないと思います。

総合的に、結構難しい部類の曲に入ると思います。

 

Poppin’ Party(カバー)

Little Busters!

通称リトバス

人によっては25最難もありえるかも。

まず、イントロは左手がだいぶ忙しい。右利きの人はミラーにしてみると少し楽かも。

次にAメロのロングノーツと単押しの複合がかなり厄介。

トドメにサビも16分→同時フリックが絶妙にやりづらい。

忙しいわけではないけどやりづらさを感じる嫌らしい配置になっているものが多い印象。

他の曲で地力つけてから臨んでもいいかもです。

 

正解はひとつ!じゃない!!

ポピパカテゴリか微妙ですがその他これ1曲なのでここの書きます。

あんまり難しい印象はなかったのですが、Aメロ後半部分は若干面倒な配置してますね。

同時押しロングノーツの終点片方フリックとかはあんまり見ない気がしますが、これは両方フリックのつもりでやっても多分つながると思います。

あとはロングノーツ単押しの複合もちょっと面倒ですが、この手の複合は他の25でも頻出なので大きな問題にはならないでしょう。

ラストの16分とフリックの複合地帯も地味に面倒ですが、これもよく見るといえばよく見るので、対策というよりは地力な印象です。

総じては25中位かなと。

 

君じゃなきゃダメみたい

通称君ダメ。

難しい。

個人的には25最難です。

まずイントロとアウトロのロングノーツ→フリックですが、ロングノーツの途中に判定があるので、変にタイミングが早いと切れます。

それからAメロ直前の16分同時押し連打。結構移動させられる上に速いので巻き込みやすいです。

そしてサビ前。左手の単押しと右手の縦連が何度か続きますが、ここはほんとキツいです。

極めつけはアウトロ。

Aメロ直前の16分同時押し連打がさらに数が多くなってます。

その後のスライドもかなり厄介で、油断してるとコンボ切ります。

こんな感じで難所がかなり多い譜面になっています。

他の曲で練習するのかこの曲をひたすらやるのかは人によると思いますが、クリアはともかくフルコンはだいぶキツいので、他の25, 26で練習するのがいいかなとも思います。

この曲が余裕でクリアできればだいぶ自信を持っていいのではないかと思います。

 

DAYS

普通の25だと思います。

スライド苦手だとちょっと難しいかも。

イントロのスライドは雑にやると終点抜けが起きやすい配置だと思います。

切れてしまう場合は基本に忠実に、丁寧にを心がけましょう。

アウトロの片手でホールド、もう片手でリズムを叩くときの短いロングノーツは離すタイミングが遅いと次のノーツに間に合わなくなるので、しっかり曲を聞いてテンポよく刻みましょう。

全体的にスライド、ロングノーツの比重が大きい譜面だと思います。

 

夏祭り

一定のリズムが延々続く曲。

曲と同じくタカタンのリズムを意識して叩けばいいと思います。

ノーツ数は多いですが、全体的に均一な密度で全体的にそこそこ忙しい感じです。

間奏部分のギターパートのところが若干毛色の違う譜面になってますが、特に難しいわけではないです。

ラスサビ直前の縦連に多少注意です。

25中上位って感じだと思います。

 

ロミオとシンデレラ

通称ロミシン。

全体的に素直でやりやすいです。

サビ直前の鋭角のスライドは一瞬怯むかもですが、そこまで判定厳しくないので特に問題はないです。

アウトロに入るところの同時押し連打地帯とそのあとが若干難しめですが、25の範疇を逸脱しているというほどではないので、落ち着いて対処すれば大丈夫です。

25中位ぐらいかと思います。

 

君に届け

結構簡単寄りですね。

テンポも速くなく、これといった難所や特徴的な配置もないです。

時折混ざってくる16分の注意しておけば、苦戦する譜面ではないと思います。

 

夜行性ハイズ

ハネリズムが楽しい曲です。

全体に均一な譜面で、やっててストレスなくプレイできる譜面だと思います。

連打とかもほとんどなく、結構簡単な部類だと思います。

  

オトモダチフィルム

同時押しが多い?気がします。

が、そんなに難所はないのでカバー元繋がりの君ダメと比べるとだいぶ落ち着いた譜面になっています。

忙しさは感じますが、局所難もや地雷ゾーンもないのである程度25をクリアできる地力があれば苦戦はしないと思います。

25中の下〜中位ですね。

 

Daydream café

通称はないですが、心ぴょんぴょんとか言ってたらこの曲のことです。

片手でスライドしながらもう一方の手で単押しを捌く譜面が頻出です。

あんまりスライドに気を取られすぎるとgoodが出やすいので、難しいかもですが単押しにも気を配りましょう。配置自体は特に難しくないです。

基本曲に合わせた譜面で無理のある場所もないので、そこまで苦戦はしないと思います。

 

ディスカバリー

ロングノーツと単押しの複合だったり、連打や乱打だったりと様々な要素があってかつ密度も全体的にそこそこある総合力譜面なので地力上げにはとてもいいと思います。

特別なことを要求されるわけではないですが、アップテンポでかつノーツ多めなので若干難しめかもしれません。

25中上位って印象です。

 

ミュージック・アワー

サビ前とサビ終わりのフリック単押し同時押しが入れ替わってくるところは、1回ミスると連鎖的に崩れやすいのでちゃんとどちらがフリックか見極めましょう。

1番厄介なのは上でも書いたサビ前・サビ終わりだと思います。

ノーツ数の割には忙しさもないですし、そこ以外は特に苦戦する箇所もないかと。

25中位。

 

Afterglow(カバー)

プライド革命

これ25だったんですね…ってぐらいには難しめだと思います。

700ノーツない割には16分の連打多くて結構忙しいです。

強化版ハートビートって感じの連打ですね。

アフロは連打曲多いので、得意苦手が顕著に出る気がします。

単純な連打だけじゃなくて微妙にタイミングずらした乱打もあってキツいですね。

これクリアできれば自信になると思います。

 

Pastel*Palettes(カバー)

secret base〜君がくれたもの〜

通称シクべとか。

曲調通り、忙しさはないです。

配置的な難しさも無いですし、タタンタタンのリズムを意識すれば特に苦戦はしないんじゃないかと思います。

まあまあ簡単な方かと。

 

ふわふわ時間

通称ふわふわ。

一時期協力で投げられまくってたのでフラットな評価がしづらいです。

そんなに簡単ってわけではないと思います。

特に入りの移動度あるスライドと単押しのところとかは慣れてないとミスりやすいです。

Aメロとアウトロも複合が結構忙しいですし、25の中位ぐらいはあると思います。

長くやってる人は慣れて簡単な印象があるかもですが。

 

はなまるぴっぴはよいこだけ

通称はなまるぴっぴ。

これも25だったんですね。なんか26の印象ありました。

スライドが厄介な譜面です。

あとラスサビ前の右手ホールド左手縦連も厄介。

全体的に忙しく、スライドもだいぶ左右にふられるのでそこそこ難易度あると思います。

ラスサビの松スライド(2回膨らむやつ)は、速さもあるので戸惑うかもですが、スライドの始点とくびれるところ、終点を意識してそれぞれに向かう感じでやって見てください。

難しめではありますが、まぁ25の範疇だと思います。

 

SAKURAスキップ

素直でやりやすいです。

テンポもちょうどいい感じで、厄介な譜面配置もないので、25に慣れていれば問題なくクリアできると思います。

特筆事項は特にありません。がんばるぞいの精神でいきましょう。

 

ゆりゆららららゆるゆり大事件

通称ゆるゆり

開始直後の乱打地帯抜ければ7割クリアです。

あとは所々にある同時押し連打と、単押し同時押し複合に気をつければ大丈夫です。

とはいえ、全体的に結構忙しい譜面なので油断すると一気に持っていかれます。

難しいってほどではないと思うので、局所難気味な譜面だと思います。

 

ときめきポポロン♪

通称ポポロンとか?普通にときめきポポロンって言う気もします。

Aメロはタッカタッカのリズムです。AP狙う場合はグレやすいかもですが、クリア・フルコンにはそこまで障壁にはならないと思います。

サビ以降はタタンタタンのハネリズムを意識すれば問題なくつながると思います。

全体的に密度も低くてやりやすいです。

 

春擬き

難しいわけではないですが、曲調で油断しているとやられます。

注意するのは入りの連打ですかね?

そんなにクセもなく、リズムに乗った素直な譜面なのであまり問題はないと思います。

普通の25って感じです。

 

Roselia(カバー)

魂のルフラン

通称ルフラン。

個人的にあんまりやりたくない曲です。

要注意ポイントとしては入りサビ(?)後の間奏は微妙に捌きづらいロングノーツ込み複合、右手だけで16分処理しなければいけないAメロとラストの同時押し3連符×3+

1ですかね。

まあ妥当な25だと思いますが、クセ強いですし粘着しづらい曲調(これは人によるかもですが)なのでフルコン難易度は気持ち高めかもです。

 

Hacking to the Gate

通称ではないですが、シュタゲって言われてたらこれです。

久しぶりにやったらイントロ以外譜面スカスカでちょっとびっくりでした(実際ノーツ数も500以下ですし)。

イントロの片手で8分を処理するところはちょっと忙しいけれど局所難というほどでもないです。

他は24並なんじゃないでしょうか。

イントロがアレなのでちょっと判断つきかねますが、結構簡単な方だと思います。

 

ETERNAL BLAZE

通称エタブレ

Aメロ後半のロングノーツと単押しの複合地帯がちょっと厄介です。

サビの16分2連→中央フリックは運指を意識しておかないと指が詰まるかもなので要注意です。

難しいというより厄介な譜面配置が多いですが、対処できないことはないので何回かやって慣れれば自然とできるようになるんじゃないかと思います。

25中上位ぐらい?

 

深愛

イントロに16分か32分のだいぶ早い配置がちょいちょいあるので気を引き締めてかかりましょう。

Aメロ以降は標準的な25の譜面かなと思います。

Bメロは綺麗に叩けると爽快感があって好きです。楽しい。

結構裏拍?的なところが多く若干トリッキーな譜面な気もしますが、苦戦するほどではないと思います。

 

残酷な天使のテーゼ

通称残テ。稀にテーゼ。

入りサビ後にある間奏部分の短いスライドは長めのフリックぐらいの気持ちで対処しましょう。

Aメロ中盤の連打は地味に嫌らしいので注意してください。

Bメロの中盤にある、キーボードの音に合わせた乱打フリックも唐突に来てかつ早いので気をつけましょう。

サビ後半以降は難しい譜面が続きます。

右手ホールドの左手で若干リズム難の単押し、左寄りの3連打に右の1ノーツがくっついた乱打風の連打、途中でレーンを移動する連打。

このラストの畳み掛けをは25のレベルを若干超えてるような印象です。

なのでこの曲も難しめな部類だと思います。

 

キミの記憶

難しくはない。難しくはないのですが、サビ繰り返し部分のフリックの配置が地味にやりづらいです。

他の部分に関しては、25の中でも簡単な方だ思います。

16分の縦連(というほどのものでもないですが)が執拗に出てくるので、タタンタタンのリズムを意識して捌いていきましょう。

総合的には25中の下ぐらいの難易度かと。

 

シャルル

これもふわふわ同様一時期投げられまくってた印象です。

特に難所や地雷ポイントもなく、やりやすいと思います。

特筆することはない25譜面って印象です。

 

緋色の空

通称緋色。

入りのサビ'から間奏に入るところの連打階段は注意ですが、これまでにもよく見たものですし速度もそこまで早いわけではないので25の範疇です。

難しい場所としては、全体的に忙しくて休む場所もあまりないですが、厄介な配置があるわけでもないので25中の上か上の下ぐらいの難易度かと思います。

 

ハロー、ハッピーワールド!(カバー)

シルエット

記憶が正しければ僕が初めてフルコンした25曲だったと思います。

特に難しい場所もなく、密度も均一でやりやすい素直な譜面って印象です。

たまにあるフリックに注意するぐらいでしょうか。

簡単な方だと思います。

 

ロメオ

この曲といえばやはりサビの縦連でしょう。

そこ以外は非常に素直でとっつきやすいと思います。

縦連はあんまり力まず叩くのがコツでしょうか?

1番は慣れだとも思いますが。

全体としては簡単です。

 

fantastic dreamaer

通称は特にないですが、アニメから「このすば」とか言われることもあるかもです。

忙しない譜面ですが、捌けないほどではないですし、特に局所難とかもないかと思います。

ノーツ数の割に忙しさを感じる譜面になっているので、25中の上ぐらいに感じます。

 

エイリアンエイリアン

延々と複合8分を叩き続ける印象です。

サビ2回目のフリック交じりが少し厄介ですが、曲に合わせ配置なので音に合わせてフリック入れていくイメージを持つといいと思います。

全体としては簡単寄りだと思います。

 

ノーポイッ!

ごちうさコラボ曲の中では1番難しいんじゃないでしょうか。

逆にこれぐらいのノーツ密度がやってて楽しく感じるなら、26も結構いけるんじゃないかなと思います。

配置自体は素直なので、リズムに乗って楽しく叩ける譜面だと思います。

サビ終盤に、終わった手でまた始めるみたいなあまり見ない配置の譜面があるので、手癖で交互にしてしまわないよう気をつけましょう。(あの配置なんて言ったらいいのかわからないので伝わりにくくてすみません。)

 

恋愛裁判

難しいイメージはなかったんですが、そんなに簡単でもなかったですね。

全体的に平易って感じで特筆事項なしです。

余談?ですが、Youtubeにリサ役の中島由貴さんが踊ってみた動画があるのでファンの方で知らなかった方はぜひ。

25中の中。

 

上海ハニー

妙に難しい。

速くて移動を求められる、厄介なスライドが多いハロハピ感溢れる譜面です。

入り直後の短い単スライド→終点に合わせて同時フリックはミス誘発配置です。

Aメロ(?)のスライド地帯も忙しいので焦って終点抜け起こさないよう注意が必要かと。

サビ以降は楽です。

前半はしっかり集中して、サビまで耐えたらあとは油断しなければ大丈夫だと思います。

25の中では難しい方だと思います。

 

RAISE A SUILEN(カバー)

1/3の純情な感情

満を持してRAS登場です。

特に難しいことはないですが、サビ直前のスライド地帯は少し厄介です。

ですがこれまでにも出てきたパターンなので、25レベルは逸脱してないでしょう。

曲調の割にはおとなしい譜面なので、そこまで苦戦することはないと思います。

とは言っても25中の上ぐらいはあると思うので油断大敵です。 

 

 

まとめ・簡単な曲の難易度分け

25曲めちゃくちゃ多いですね…(201曲中70曲以上だからそりゃあそうなんですが。)

とりあえず、以下に軽くまとめます。

 

比較的簡単:ときエク、サクメモ、ブラシャ、ワンダラ、シクべ、シルエット

比較的難しい:サークリング、走キミ、陽だまり、ハピマジ、リトバス、君ダメ、プライド革命、残テ、上海ハニー

局所難・クセあり:ティアドロ、ちょまま、ヤッピー、ゆるゆり(、ロメオ、パスレボ)

 

こんな感じ?だと思います…。

曲数多すぎるし最初の方にやった曲と最後の方にやった曲だと印象変わるしぶっ通しでやったわけじゃないし正直自信はないです

ここに書いてないのは特に簡単とか難しいとかない印象です。

個人差はあるので、色々やってみてください!

 

ガルパの楽曲レベルは基本的には適正(25, 26は曲数多い分ブレもあるけど)だと思うので、25があんまりクリアできない状態だと26はほとんど厳しいと思います。

24以下が余裕持ってクリアできていれば、25もだんだんクリアが増えていくと思います。

実際各楽曲やって思ったのですが、数が多いわりに意外と難易度のブレがないなと思いました。

ギリギリクリアぐらいの地力だと曲によって得手不得手が出てくると思いますが、そこそこ余裕持ってクリアできるようになってくるとどの曲もある程度できてくると思います(サークリングとか君ダメとか一部例外はありますが)。

逆にある程度の25が余裕持ってクリア、曲によってはフルコンできるようになってきたら26でいける曲も増えてくる、そんな感じでした(経験談)。

25と26はボリューム層なので、この辺クリア/フルコンできるようになってくる辺りが1番上達を実感できて楽しいと思います。

前も書きましたが、楽しくプレイするのが上達への1番の近道なので、楽しくガルパライフを送りましょう!

また26編、27-29編、SP編も早めに更新できるよう頑張ります。